口臭治療、審美歯科、咬合治療、歯周病治療、インプラント。熊本県八代市 みやい歯科医院。

口臭治療
咬合治療
審美歯科
レーザー治療
インプラント
保険診療

Q&A

医院紹介
ピーちゃんのつぶやき
地図

ピーちゃんのつぶやき
熊本地震恐怖体験

 

 

熊本地震で被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。

私の妻の親戚は、地震の震源であった益城町で、農家をいとなんでおります。

この地震は、出荷まであと少しというところで、襲ってきました。

自宅は全壊。

お掛けする言葉もありませんでした。

私は県の歯科医師会の会員として、地震の被災地のうち、西原村,甲佐町、益城町にいってきました。

4月14日は私自身も熊本市内で震度7の揺れに遭い、揺れで動けない中、頭上から落ちてくる看板の恐怖におびえた経験をしましたが、これらの被災地はその経験をはるかに凌駕し、目にした光景に鳥肌が立ちました。

地面が踊り狂ったのです。

飛び上がり、裂け目を作り、家々を跳ね上げ、ねじった。

写真やテレビではとても伝わりません。

夜の闇の中でみなさんはどれだけ恐怖を味遭われたことでしょう。


被災された方に心からお見舞い申し上げます。



宝暦萩原堤

今、広島の土石流災害が大変な被害をもたらして、日夜テレビで報道されています。亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます。
被災された方にお見舞い申し上げます。

うちの子供たちが通う、八代市立植柳小学校の生徒たちが(希望者ですが)暑い夏休みのさなか、今、12月の公演をめざし、劇の練習をやっています。その劇の名は「宝暦萩原堤」。

これは、江戸時代(1750年ごろ)大雨により、日本三大急流の球磨川が大反乱をおこし、萩原(地名)の堤が決壊し、八代に未曽有の大災害をもたらしたあと、武士と百姓が一体になって復興に取り組んだ、史実に基づく、歴史劇だ。


八代―特に、現在私が住む植柳地区に古くから言い伝えられてきた話で、戦前まではしょっちゅう劇などが演じられていたらしい。戦後はすたれていたが、当時の植柳小学校の校長先生が、小学生が演じる劇として復活させたらしい。


その宝暦の大洪水では、八代だけで死者506人、負傷者56人、流された家2118戸(一家六人として13,000人以上が家を失ったと考えられる。)、おぼれ死んだ牛馬58頭、ミカンの木240本、水泥に埋まった田畑22,000ha。(1ha=100m×100m)


死者の数506人は、現在の感覚からいっても決して少なくはない。しかも、その当時は今よりもかなり人口は少なかった。その当時の八代の人口は、推定37,000人。現在の約四分の一。それを考えると、506人は現在の2千人以上に当たるとみてよい。一度に数千人が死ぬような風水害が今の日本で考えられるだろうか?その時の決壊した堤防を再度作るのに貢献したのが、稲津弥衛門という、のちに百姓たちから神様と崇められる人物だ。
その堤防再生の物語である。         つづく

*ちなみに、うちの子供たち2人とも、チョイ役で出させていただきますです。

 


6月7日(土曜日)、歯の祭典がありました(^_-)-☆

八代の各会場で歯の衛生週間のイベント、歯の祭典がありました。

私達の担当は八代ゆめタウン!!

院長はそのPRのため”八代かっぱFMに出演!!

後日、患者さんから「ラジオ聞いたよ」「先生、上手ね」

とお声をいただきました。

当日は大盛況!!

たくさんの人にご来場していただきました。

やはり、風船効果なのか子供さん連れの方が多く私達はテンヤワンヤm(_ _;)m

あっという間の一日でした。

もっとたくさんの方に歯に対して関心をもって頂きたくて

毎年、イベントを開催しております。

来場して頂いた方、有難うござおましたm(_ _)m

まだ、来られたことのない方、来年は是非ご来場ください。

私達、スタッフ一同勢揃いでお待ちしております。

 


幼児言葉にご注意ください\(◎o◎)/!

もう、5歳になるのに、まだ幼児言葉が抜けない・・・・
「なにちてんの?」「お肉はてゅき。ても、おたかなはきたい。」

(お肉は好き。でもお魚は嫌い)

幼児言葉は舌の動きが悪いことから、起こります。

その要因としては、


1)実年齢が3歳以下―脳の発達状態と舌の動きは密接な関係にあります。3歳以下では、まだ舌の動きが悪くても当たり前ですので、心配は要りません。


2)発達障害の場合

お子様に発達障害がある場合は、実年齢は3歳を超えている場合でも幼児言葉が抜けない可能性があります。


3)舌小帯強直症

舌小帯とは、舌の下側にある、紐みたいなもので、口腔底と舌とを結び付けています。これが舌の先端近くまで伸びていると、舌の動きが制限されてしまうのです。結果として、構音障害を引き起こしたり、ひどい場合は授乳障害を起こしたりします。


この場合は手術の対象になります。手術といっても、現在はレーザーを使用すると、無麻酔下で5分もかかりません。


構音障害は、早ければ早いほど、治りも早いです。逆に、小学生になると、手術をしても回復が遅れます。「どうかな?」と思われたら、一度歯科医院を受診してみましょう。


4)後位舌(低位舌)
いま、この症例のお子様が増えています。3歳を超えると、舌尖(舌の先っぽ)の位置は次第に下の前歯のうらあたりにきます。

これは年齢を経ることにより噛みごたえのあるものを食べる機会がふえてくるため、舌の動きが良くなることからこうなります。

(舌がこの位置にあるのには歯並びにも重大な影響を与えます。詳しい説明は又の機会に)

裏を返すと、舌の位置がここではなく後方にある、ということは、噛む機会が少なく、舌の動きが悪く3歳時並みである、ということになります。
舌の動きが悪いため、当然5歳、6歳になっても幼児言葉のまま、というお子様が出始めているのです。
こういうお子様の場合は、まず噛むことに重点を置かなければなりません。


もしや、と思われたら、とにかく来院をおすすめします。


かみ合わせが悪くなると・・・・

最近、雑誌やネット上で、

「かみ合わせが悪いと、心臓病、高血圧、糖尿病、喘息、脳出血、癌・・・などなどの病気になる」

などと宣伝がしてあるのを目にしませんか?

 

本当でしょうか。それとも嘘でしょうか。

 

一介の、臨床に勤しむ歯科医師の私としては、経験上,咬合不良は、全身の病気に影響を与えるし、病気発症の引き金になっているのではないか、と言えると考えています。

 

もっとも、宣伝にあるようにすべての病気に関与しているかのような表記はどうかな、と思いますし、咬合不良と全身疾患の関係が論理的、物理的に証明されているわけではありません。

 

あくまでも、経験上、です。

 

とはいうものの、わたしはかみ合わせを調整することで、頑固な頭痛、痛いほどの肩こり、原因不明の腕のしびれ、腰痛が治っていき、患者さんが笑顔になるのを経験しました。

 

それも、調整すると、その場で治っていきます。

皆さんビックリされます。

 

もちろん、すべての症例が簡単な調整で済むものばかりと限りませんし、内科的疾患、整形外科的疾患との鑑別が大切になってきます。

頑固な肩こり、頭痛、腰痛などに悩んでいる方は、一度かみ合わせのチェックを当院で受けて見ませんか?

 

咬合診療は、保険が効かない部分が多いので、

その点は、ご了承ください。


虫歯が児童虐待?

今年も、学校検診の季節が終わりました。
昔と違い、虫歯の数はかなり少なくなっていると思います。
ただし、偏りが目立ちます。
虫歯の少ない子は、殆どいません。
いるのは、「全く虫歯がない子」か、「たくさん虫歯がある子」 です。
実に不思議な現象です。

最近、警察からの文書(児童相談所からだったかも) に、

「虫歯の多い子は、児童虐待の可能性がある。

体罰の痕跡 がないか注意深く見てください。」 という

通知が来ました。

虫歯と虐待が関係あるなんて、極端じゃないかな、
とも思いましたが、虫歯を親御さんが放置すること自体が
虐待といえば、いえるかも、とも思いました。

お母様、ご自身のお子様のお口の中を
虫歯がないかチェックしてください。

もし、たくさん虫歯があっても 歯医者さんで

治療を受けさせなかったら
・・・学校検診のあと
「もしもし、奥さん、ちょっとお子さんの歯のことで・・・」
と警察が訪ねてくるかもしれません・・・?

お子様の突然の歯痛にご用心!
先日、かみ合わせるときの強い痛みを主訴に、小学5年生が来院しました。
昨日より突然痛くなったとのこと。
早速お口の中を見ましたが、当該部位に虫歯はありません。歯茎の腫れもありません。
一見どう見ても痛みが出そうにない右下の小臼歯です。
「?????本当に痛いの?」

原因不明のときは反対側の歯を見るべし。
左下の小臼歯を見るとかみ合わせの面に、何やらポッチ状のでっぱりが・・・・

エナメル滴です。
(エナメル滴は、実はよくある咬合面形態です。ポッチ状の出っ張りの中には、歯髄から神経がの伸びています。形態的に、ポッチは非常に折れやすく、ちょっとした拍子に折れてしまいます。)

これが痛みの犯人でした。
エナメル滴が折れると、神経が露出。激痛が出ます。
露出してしまうと、神経を取るしかありません。

予防する方法はあります。
歯医者さんで、ポッチ部分を歯と同じ色のプラスチックで補強してもらってください。
保険でできます。

学校閉鎖 インフルエンザ大流行\(◎o◎)/!
こんなのはじめて!!
うちの長男のクラスが学級閉鎖
その翌日今度は突然の学校閉鎖\(◎o◎)/!
とても流行りました香港A型インフルエンザ!!
うちの子供たちもやはり、罹ってしまいました。
毎年、予防接種受けているのに(?_?)


うがい、手洗いをしているようなのですがやり方は定かではありません。
かといって、予防接種もせず、手洗い、うがいもしてなくともインフルエンザに罹らない人がいるのはどうして・・・・・・(=_=)


ともかく、まだまだ暫くは流行は続きそうですので、
皆さん、手洗い、うがいは欠かさずにお願いしますね。

うちの医院は、お子様が多いので、
インフルエンザの動向にはかなりナーバスになっています。
インフルエンザウイルスをばっちり殺します、
という空気清浄機を設置して万全を期しています。

携帯(スマートフォン)対応のHPつくりました
携帯でもスマートフォンでもみれるHPをつくりました。
左のQRコードにアクセスしてください。

11月12日はふれあいフェスタです
今年もやってきました。
八代ハーモニーホールで朝10時から「ふれあいフェスタ」が開催されます。

ハーモニーホール3階では、歯科医師会主催で歯科検診、歯科衛生士会協賛で歯の衛生指導を行います。
カワリョウさんの協賛で、楽しいクジ引きもあります。

歯科医師会からは今年もふわふわ風船や歯ブラシ等の衛生グッズをプレゼントします。

皆さんどうかどしどしご来場ください。(私は今年も風船を造っています。)

これは意外と知られてないかもしれませんが、よくイベントで「歯科無料検診」「歯科無料相談」とありますよね。
「別にそんなのいいや」と思っておられる方も多いと思います。

でももし、イベントではなくて、歯医者さんに行って検診や相談をしてもらったら、いくらかかるでしょう?

一般的に検診は保険が使えません。
(検診の結果、病気が見つかれば別ですが)
相談も同様です。・・・・気になるお値段は・・・¥3000から¥10000です。

そう考えると、無料検診て、すごくお得ですよね。
さらに付け加えるなら、検診をして下さる先生方も自分の医院を休診にして検診してくださいます。

是非、このお得な無料歯科検診をご利用ください。

それでは、会場でお会いしましょう。

フェースブックがんばります。
フェースブックでピーちゃんのつぶやきをはじめましたが
なかなか更新できていないです(T_T)/~~~

フェイスブック(Facebook)をはじめました。

みやい歯科医院公式フェイスブックページと
ピーちゃんのつぶやきフェースブックバージョンを開設しました。

まだまだ、十分にフェイスブックを理解していないですが
みなさまに有益な情報や何気ない出来事までざっくばらんに
公開しますのでチェックしてみてください。

みやい歯科医院 フェイスブック ページ

ピーちゃんのつぶやき フェイスブック ページ

―お祭りの出店をします―
私は自分の病院の中に、ヘリウムガスボンベ(営業用)を常備していて、
来院してくれる小学生以下の子供達にご褒美として配っています。

何で風船か?といわれると困るのですが、
自分が小さいとき、縁日で売ってある風船が欲しかったけど、貧乏で買ってもらえなかった、ことがトラウマになっているせいかもしれません。

まあ、好きなんです。

あのふわふわが。

それが昂じて、今では園医をしている幼稚園と保育園の夏祭り、秋祭りにはくじの露店をするようになりました。

くじの金額は50円、100円ですが、
はずれでも300円から500円相当の風船か、おもちゃが当たります。

大当たりは2000円から3000円相当のおもちゃです。

もちろんボランティアですから、
仕入れの費用は一切いただきませんし、
売り上げはすべて園に寄付させていただいています。


なんで、そこまで?といわれると、
これまた困るのですが、小さいとき縁日で売ってあるくじを引いたり、焼きイカを買ったりしたかったけど、
貧乏だったので、出来なかった、というトラウマでしょうか。

まあ、好きなんです。
お祭りとくじと、子供達の喜ぶ顔を見るのが。

もう、日がありませんが、
7月2日土曜日、八代市立植柳幼稚園で、
1時から2時までです。

よろしかったらお子様連れでお越しください。
(小学生以下でないとくじが引けません)

早く来ないと、うちの店のくじは超人気なので、
直ぐ売り切れちゃいます。

ありし日の新燃岳

1月下旬新燃岳が噴火しました。
都城をはじめ、近郊の方々にお見舞い申し上げます。

私は学生の頃、山岳部に所属しておりました。(と、言うか鹿児島大学歯学部山岳部は、私たちが作ったのですが)
霧島縦走は、その山岳部のトレーニングコースでした。

その縦走コースのなかに新燃岳があったのです。なだらかな山の斜面を登ると、そこに新燃岳の火口が開けます。
火口の直径は750m。その火口底にコバルトブルーのそれはきれいな火口湖が広がっていました。
火口湖の直径は広いときで350mほどあったと思います。深さは150mあったそうです。
噴火によって、すべて失われ、もう二度と見ることができなくなってしまいましたが。

・・・・・早く噴火活動が静まることを祈っています。

なおの山岳情報 霧島山、韓国岳登山情報_山岳写真

22年度本田式口臭治療定期研修会

毎年12月初めに開催されます。
EBACは本田式口臭治療を実践する臨床家が参加している組織です。
メンバーは毎年大阪で開催されるこの研修会と各地医で開催されるブロック研修会に参加するころが義務となっています。
そうすることによって、常に最新の治療法を学ぶのです。

主宰の本田先生は、「我々は常に進化する。また、しなければならない。」とおしゃっています。

ほんだ式口臭治療は、韓国の歯科大教授達、モンゴルの大学教授達の称賛の的になっています。
教授たちは、わざわざ日本の本田先生のところに
教えを請いにいらっしゃいます。
今回の研修会にも、少なくとも4人の方が
エントリーされていらっしゃいました。

そんな本田先生はすごい!

でも、気さくなおっちゃんです。

私は本田先生に教えを頂いたことを光栄に思っています。

楽しかったかな?

  次の16件

COPYRIGHT(C) 熊本県八代市 口臭治療 審美歯科 みやい歯科医院 ALL RIGHTS RESERVED.